PCの延命第2弾 無線LANモジュールの交換

事の発端

PCの延命措置第2弾。 前回は...

PC本体の処理が早くなったので通信速度が気になってきたわけです。

そんなときに無線LANの新規格 11ac の製品が出てることに気づいたわけで。。

で、しばらく インテル Centrino Advanced-N 6200 802.11a/b/g/n 300Mbps とか インテル デュアルバンド 高速 Wi-Fi 通信Band Wireless-802.11 AC Intel 7260 最大リング867 Mbps+ Bluetooth 4.0 無線LANカード とか

検討してみましたが…

PCや周辺の無線「子機」と無線ルーターの「親機」がセットで対応していないとフル性能で使えないのよね。。 という諸々の事情で↓の300Mbps出そうな「子機」に入れ替えることに。

インテル Centrino Advanced-N 6200 802.11a/b/g/n 300Mbps

インテル Centrino Advanced-N 6200 802.11a/b/g/n 300Mbps

ちなみにうちの「親機」は IEEE802.11a/b/g/n の規格のNEC Aterm↓なので、性能活かせるのかな?と。

日本電気 AtermWG600HP PA-WG600HP

入れ替え実行!

到着したので入れ替えてみます。

  1. ドライバーのダウンロード
  2. 無線LANモジュール取り外し
    • うちのPCは、キーボード下にありました。

      f:id:asa_ca3:20140405113928j:w:300

    • 思ってたよりかなり小さい!
  3. アンテナも付け直して終了
    • 写真撮り忘れましたが、アンテナ(無線LANカードについているコード)を付け直さないと通信できないです。

      f:id:asa_ca3:20140405114137j:plain

  4. ドライバ インストール&確認
    • 最初に落としておいたドライバーをインストールして確認してみます。

f:id:asa_ca3:20140405114436p:plain

補足

規格

無線規格